林をつくるコミュニティ

浅川中学校の栗山整備を行っているボランティア団体

林をつくるコミュニティの活動


 栗山の整備を月2回,下草刈り,木道作り,ビオトープの整備,
 古い木の伐採や植林などの作業をボランティアとして行っています。
 ボランティアは随時募集しています。
 毎月1回栗山自然観察会を開いています。だれでも参加できます。
 4月は,ニリンソウまつりとなります。

 栗山のルール ”栗山の動植物を持ち出さない。栗山へ動植物を持ち込まない。”
 栗山に入りたい方は浅川中学校の許可を得てください。

 

活動記録

‘11/7/5(火) 晴れ 10時〜12時  
出席者: 丸山、山内、石川 、板倉、鈴木、桑原
作業記録: 1:水揚げ用のポンプを買いに行く
        2:ポンプの取り付け、水を2回に分け汲み上げてみる。短時間で田んぼに水が流れ、具合よくABCDの各田んぼに水が入った。
        3:ビオト−プの周りの草刈
        
‘11/7/9(土) 栗山自然観察会
出席者: 新井、山中、高城、松村、加藤、菊池、山本、大谷、市川、塩原、丸山親子、曽田、高橋、山内、
 観察記録 1:植物標本のためのガバンを用意して、生物部員たちが植物を採り、押し花にした。やり方はほぼ習得したと思う。
        2:乾燥は今回松村さんにお願いし2回目から他の部員にも担当してもらうことにした。今後は年間を通し、テ−マを持って採集するよう話した。
        3:昆虫採集のグル−プに補虫網がなくなったことを話したところ、4月には5本あったとのこと。おそらく初沢山頂上あたりに忘れたのではないかというので探してくるように話したが、結果頂上に探しに行く子はいなくて、補虫網は無くなったままだ。ビオト−プでオオムラサキとヤブヤンマを捕虫した。
        4:2〜3令のスミナガシの幼虫が2匹見つかった。
        5:草刈から草を守るための囲いをした。

‘11/7/19(火) 雨、10時〜12時 出席者:山内
        1:ボランティア登録書の提出
        2:AからDの田んぼに水を引き込む。 
      
’11/7/26 (火)晴れ 暑気払い
出席者: 丸山、中村、板倉、鈴木、石川、桑原、駒場、川西、大野、山内
 作業記録 1:板倉さんが田んぼにみずやりに行き、バケツで20はいほど入れてくれました。
        2:暑気払いには10人の仲間が集まり、ワイワイガヤガヤ楽しくためになるおしゃべりをした。
        3:今後板倉さんの指導でブログに挑戦することになった。
    

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー