焚き火
今日は定例の活動日ではありませんでしたが、 雨で延びたビオトープでの焚き火をしました。 沢山の草や落木などが山積みになっていましたが、 なんとか燃やすことができました。 なんとか、9日土曜日は実施しなくてもよくなりそうです。栗山の様子
今日の栗山活動は小雨の降る中、ステージ広場で焚き火をしました。 斜面の草刈りで出た草や木を燃やしました。 お楽しみの焼き芋と焼肉もしました。 斜面の残っていた部分の草刈りもありました。 今年の栗山作業は終わり、次回は1月です。
今日栗山保全活動を行いました ビオトープで焚き火を行い,落木,枯れ枝,草刈などの片づけを行いました。 きれいになりました。お楽しみもありました。カタクリ調査も行いました。 栗山では春の花が咲き、木々は芽吹きはじめ、緑がきれいでになってきていま…
今日9:30から栗山保全活動をしました。 栗山のあちこちから落木などを集め、ビオトープで焚き火をしました。 また落ち葉かき、草刈りをして山をスッキリさせました。 栗山遊歩道の様子 次回は祝日になるため2月の栗山活動は終わりです
今日の栗山活動は,倒木や草刈り草を片付けるため広場でたき火をしました。 お楽しみもありました。 次回は1月12日(火)ですが,状況によっては中止になる場合もあります。 栗山の様子など 遊歩道,ビオトープなどでは落ち葉で埋まっています
今日の栗山活動はビオトープ周りの折れた木の枝, たまっていた木や枝などでたき火をしました ビオトープ周りの整備も行いきれいになりました たき火では焼き芋も出来ました 次週3月3日(火)には,小学生の栗山探検とシイタケの菌打ちがあります
今日の栗山活動は主に草刈りと落ちた枝を拾い集め、焚き火をして整備しました。 ビオトープの池の落ち葉を掻きだしもしました。 次回はビオトープで草刈りと落ちた枝を拾い集め、焚き火を行う予定です。
今日の栗山活動は,ビオトープの清掃とたき火の準備を行いました。 落ち葉の積もった田んぼ,池,その周りの清掃をしてました。 デッキの屋根の上に積もっていた落ち葉も落としました。 多くの参加者で手早くきれいになりました。 作業前 今回で今年の作業は…
9時からニリンソウ祭りの準備で荷物運び,山菜取り,天ぷら準備,たき火などを行いました たき火では,ダッチオーブンと,焼き芋もしました 準備スタッフ以外は10時すぎから自然観察会で栗山を歩きながら 山菜取りをしました 観察会終了後,にぎやかにニ…
今日の栗山j活動はニリンソウ祭りの準備で,机設置,たき火準備,草刈りなどをしました ニリンソウ祭りは4月13日(土)です 今日の栗山
ビオトープの整備をしました 田んぼを耕して,肥料としてぬかと去年の稲を細かく切ってまいた ヤマアカのオタマジャクシのいる田んぼはやっていません ヒキガエルはまだタマゴを産みに来てないようです ビオトープ奥でたき火をして,草刈りででた枝、草などを…
栗山の折れた木の枝,刈った草,校舎脇に積んであった 捨てられたような木の箱などでたき火をしました ソーセージと芋をダッチオーブンで焼いていただきました 次回は2月26日(火)です その日の午後は,シイタケ菌打ちです(手伝いを頼まれています)
まず池の氷を割り,池にたまった枯葉を掻きだしました ビオトープ奥で木の枝などの処理のため、焚き火をしましまた ビオトープの木で井桁を組み、小枝やススキ、木の葉を燃やしました ビオトープから上がる遊歩道の草刈りで刈った草枝などを運び燃やしました…
栗山の折れた木の枝,刈った草などでたき火をしました 新しく作った階段近くの倒れた木が片付きました お楽しみの焼き芋を焼いていただきました ホイルに包んだ芋とダッチオーブンで焼きました 次回は1月22日(火)です ビオトープ奥でたき火の予定です
落ち葉集め,廃材整理,池の落ち葉を掻きだしなどビオトープの整備を行いました。 ステージ広場で刈ったままになっていた枝などをビオトープの奥に運び,たき火をしました。 ビオトープ奥の樹木,廃材の一部,ステージ広場の枝,落ち葉を燃やしました お楽し…
ステージ広場の枝,刈った草の片づけるためにたき火をしました 広場周りの斜面の草などを刈り,きれいにしました お楽しみの焼き芋を焼いていただきました サツマイモだけでなく,ジャガイモ,パンなども焼きました 次回は1月24日(火)です ビオトープ奥で…
栗山活動を行いました ステージ広場のわきでたき火を行いました。終り頃サツマイモ,ジャガイモ,シイタケをホイルでつつみ焼きました。焼き上がりにおいしくいただきました。 たき火の最後は,水をかけ,入念に消火を確認しました。 デッキ修理状況は,中央…
たき火準備 集めた落ち葉の場所を移動し,たき火が出来る場所を確保した たき火の枠を組みました ||||| デッキ修理準備 追加購入分の屋根材料にウッドエコを塗布 塗布済みデッキ屋根材料をビオトープに運んだ |||| 稲刈り 稲刈りを行い,稲束はデッキの手すり…
今日の栗山活動はいつもより早く始まりました。 ニリンソウ祭りの準備で、ステージ広場とビオトープの二箇所の山積みの枝を燃やしました。 ステージ広場 ビオトープ カタクリ,ニリンソウ咲き始めています。 池には,オタマジャクシがいっぱい。
今日,栗山活動を行いました。朝着いたら外の水道は凍っていました,その下に氷柱が出来ていました。雪はほぼ消えています。 前回整理した雪で落ちた枝で,たき火を行いました。 たき火で焼き芋を焼き,おいしく食べました。 太い木はまき用に細断し,まき置…
栗山整備とたきびをしました |||||