林をつくるコミュニティ

浅川中学校の栗山整備を行っているボランティア団体

林をつくるコミュニティの活動


 栗山の整備を月2回,下草刈り,木道作り,ビオトープの整備,
 古い木の伐採や植林などの作業をボランティアとして行っています。
 ボランティアは随時募集しています。
 毎月1回栗山自然観察会を開いています。だれでも参加できます。
 4月は,ニリンソウまつりとなります。

 栗山のルール ”栗山の動植物を持ち出さない。栗山へ動植物を持ち込まない。”
 栗山に入りたい方は浅川中学校の許可を得てください。

 

栗山情報

5月25日栗山にて

5月25日にモリアオガエルの卵泡3個発見。(左) ビオトープの隣の桑の実、食べごろです。(右)

栗山の様子

今年は相次ぐ台風や大雨の影響で栗山では栗の大木が二本倒れました。 ビオトープに上る階段で土が流れました。 ビオトープに入る水を貯める上流のプールに土砂がたまっています。 その下流部分はえぐられました。 一昨年土砂が崩れたところでは一箇所小さく…

たき火と田起こし,落ち葉あつめ

ビオトープの整備をしました 田んぼを耕して,肥料としてぬかと去年の稲を細かく切ってまいた ヤマアカのオタマジャクシのいる田んぼはやっていません ヒキガエルはまだタマゴを産みに来てないようです ビオトープ奥でたき火をして,草刈りででた枝、草などを…

栗山にて

オヤマボクチ

栗山,ビオトープの様子

草刈り準備の前にまわった時の様子です

これはヤマジノホトトギスでしょうか?

昨日🌰採りに行ったら咲いていました😃

稲の花が咲いていました

ヤマホトトギス

土砂崩れ前より増えているようです😊

椎茸?元日の初沢山で

今まで見た中で一番大きな毬

オヤマボクチ

なかなか咲いているところに出会えません。花びらは暗紅色、しべは黒、花粉は白、と見事な取り合わせです。受粉するとくたびれた熊さんのようになってしまうのでこの花の美しさをあじわえるのはほんの短い間です。

秋に見つけたツルニンジン

何故ニンジンなのかと思ったらチョウセンニンジンの近似種なのだそうです。別名のジイソブというのは「おじいさんのそばかす」という意味。昔から親しまれてきた植物なのですね。

たんぼなどの様子

観察会のあと田んぼなどをみてきました。 シートのない田んぼでは水が枯れています。 池の水は,なくなっていませんが、水は供給されていませんでした。 初沢川沿いの様子

栗山ビオトープの様子

寒かったようで,ビオトープの池は氷が張っていて,霜も降りておりました

栗山,ビオトープの様子

今日の活動の合間に栗山,ビオトープの写真を撮って回りました 雪の上に動物の足跡が残っていました ビオトープの池はすっかり凍っていました 雪もかなり残っていました

田んぼの様子

下草刈りの休憩時間などに田んぼの様子を見てきました。 雨が降って,池の水は増えているようですが、沢に水はありませんでした。 上のシートの入っている田んぼには水がありますが, それ以外にはありませんでした。

たんぼの様子

雨のあとの田んぼの様子を見てきました。 たくさん雨が降ったいたのに水の供給がちょろちょろで,田んぼまで水がまわっていませんでした。 沢には水取り入れ口の確認,水路の調整などをして水が流れるようになり,田んぼに水が回るようになりました。 水が流…

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー